「デジタルイラストのウデを上げるため、マンガキャラを描いてみよう!」
というわけでiPadでペイントアプリ『Procreate』にチャレンジ。
有名なキャラを描いてみたら、いろいろわかってきたのでまとめてお伝えします!
【デジタルイラスト上達への道】③マンガキャラを描いてみる編
描いてみたマンガキャラは以下の7つです↓
- ハンター×ハンター(ゴン・キルア・ヒソカ)
- ドラゴンボール(孫悟空)
- カイジ(村岡社長)
- 寄生獣(ミギー・島田秀雄・田村玲子)
- ワンピース(ルフィ)
- スラムダンク(桜木)
- ジョジョの奇妙な冒険(ミスタ)
描いてみて、いろいろわかったのでシェアします!
マンガキャラを描いてみる①ハンター×ハンター(ゴン・キルア・ヒソカ)
まずはみんな大好き、冨樫先生のハンター×ハンター。
ゴンとキルアをフュージョンさせてみたら楽しいんじゃないか、というわけで描いてみました↓
名前は「ゴルア」なのか「キルン」なのか…
Twitter投稿してもそんなに反応なかったですね。見たことないキャラはいまいちピンとこないのかも。
ヒソカも描いてみました↓
「ドッキリテクスチャでタトゥーを楽しむヒソカ」。
いろいろ筆やブラシを試しつつ描いたんですが、細い線だと印象薄くなっちゃうことがわかりました。あと背景で安易に写真を使うのは危険。統一感がなくなる。
描いてみて「なーんか違うな」っていうのも、言語化してくと勉強になりますね。ヒソカはまたいつか違う感じで描いてみたいです。
マンガキャラを描いてみる②ドラゴンボール(孫悟空)
「ハンター×ハンターの“水見式”をやってみた孫悟空」。
悟空はどう考えても強化系なので、水がドバーッとあふれてる感じで描きました。
この絵を投稿してみたらかなり反響がありました。やっぱり国民的マンガキャラはすごい人気。
マンガキャラを描いてみる③カイジ(村岡社長)
調子に乗って「水見式をやったら白(ハク)になった村岡社長」を描きました。
しかし、カイジをずっと見てる人しかわからないキャラ。なので投稿しても反応がうすい。
マンガキャラを描いてみる④寄生獣(ミギー・島田秀雄・田村玲子)
岩明均先生の『寄生獣』は大好きなマンガなので、いろいろ描いて遊びました。
「スマートスピーカー導入してQOL上がった島田秀雄」↓
「マクドナルドにいた高校生グループがうるさかったので注意する田村玲子」↓
元のマンガを読んでないとわからないネタ投稿。
知ってる人からしか「いいね」もらえないです。
マンガキャラを描いてみる⑤ワンピース(ルフィ)
「寄生先をミスって自分の魅力が半減してしまったのでイチかバチか試そうとするミギー」。
ワンピースのルフィを初めて描いてみました。
孫悟空ばりに国民的なキャラですが、やっぱり『寄生獣』を読んでる人にしか意味が伝わらない感じ。
マンガキャラを描いてみる⑥スラムダンク(桜木)
オリジナルのキャラ『クリプトヘルメッツ』をコラボさせて桜木花道の「置いてくる」。
丸いキャラは使い勝手がいい。
マンガキャラを描いてみる⑦ジョジョの奇妙な冒険(ミスタ)
ジョジョに出てくるスタンド『セックスピストルズ』の弾になってみたり。
デジタル画を描いてみると同時に、「Twitter上ではどんな絵が需要あるのか」をチェックしてみました。
やはり知名度のあるキャラほど反応は多いですね。あとは少年ジャンプのキャラじゃなく、アニメで人気のキャラを描いた方が熱狂的なファンにリツイートされやすい。
アニメはうといので、何かいい感じのアニメ見たら実験してみたいと思います。
マンガキャラを描いてみる編 まとめ
デジタルイラストでマンガキャラを描いてみると同時に、「どんな絵がTwitter投稿に向いてるか」の実験でした。
やっぱり人気キャラを投稿すると、知らない人からの「いいね」がけっこうありますね。
『ハンター×ハンター』なんかは二次創作がTwitter上でも人気ですが、マンガよりもアニメ系の二次創作が拡散される印象。
そして残念ながら、普段からTwitterで交流していないと他の人のタイムラインに表示されづらいようですね。
どんなに手の込んだ絵を描いても表示されないのはキビシイ。「絵の質を高めるより、根回しに時間を使いましょう」って言われてるようでイヤなのですが。文句を言ってもどうにもなりません。
Twitter事情をふまえた上で、「Twitterをキャンバスにする」ということを考えていきましょう。
このサイトの地図はコチラ↓
>>>【さいさいと】サイト案内