DEFYの効率良い稼ぎ方 まとめ

【歩いて稼ぐNFT】DEFYの効率良い稼ぎ方《パズルやマップを攻略!》

DEFYの効率良い稼ぎ方 まとめ

「歩いて稼げる“NEXT STEPN”と話題の【DEFY】!稼ぎ方や攻略法を知りたい!どうすれば効率よくプレイできる?」」

そんなアナタに。【DEFY】で稼ぐための必要情報をまとめました!

  • パズルについて
  • エネルギー消費について
  • 地形の選び方について
  • 効率の良い方法

こうした攻略方法がまるっとわかりますよ!

知っておかないと効率悪いので、まずは一通りの基本をおさえましょう!

さい
【DEFY】で歩き回ってる僕がお伝えするよ!

DEFYの効率良い稼ぎ方《パズルや地図を攻略!》

DEFYの効率良い稼ぎ方《パズルや地図を攻略!》

ゲームの進め方、基本は以下の5ステップですね↓

  • スマホで土地をスキャン
  • パズルを解いてタワーをハッキング
  • 現れたウォレットを拾いに行く
  • 拾ったら六角形のエリア外まで逃げる
  • ウォレットのパズルを解けばFコインがもらえる

要するにスマホでパズルを解き、歩いて拾いに行く。拾ったら処理して報酬ゲット!という流れ。

英語の画面なので初めはわかりづらいかもしれませんが、一度流れを覚えてしまえばカンタンですね。

ゲーム進行は実際のプレイ画面を見るとわかりやすいので、こちらの動画をどうぞ↓(ゲームの流れは3:20~)

【DEFY】効率良く稼ぐ3つのポイント

【DEFY】効率良く稼ぐ3つのポイント

DEFYで効率良く稼ぐためには、以下の3つのポイントをおさえましょう↓

  • パズルの解き方
  • エネルギー消費
  • 場所の選択

ひとつづつ見ていきましょう!

パズルの解き方《コツがわかれば難易度Highも解ける》

パズルの解き方

まずゲームを始めたら「CONNECT TO FNET」→「SCAN」。すると六角形のエリアとタワーが出てきます。

この時、タワーにはオレンジと黄色と緑色でマークが付いていますね。これはパズルの難易度です。

パズルの解き方《コツがわかれば難易度Highも解ける》

  • High(オレンジ色) → ムズい。パズルを6回解く。報酬が多い
  • Medium(黄色) → 普通。パズルを3回解く。報酬もそこそこ
  • Low(緑色) → 簡単。パズルを1回解けばOK。報酬は少なめ

パズル自体は「表示された英数字を1分30秒の時間内に探してなぞる」というものです。2回まで間違えてもOK。

タテ・ヨコ・ナナメだけじゃなく、タテヨコ入り混じった答えもあります。ただし、タテヨコにナナメの並びは混ざりません。

LowとMediumの難易度は余裕で解けるでしょう。けっこうキビシイのがHigh。長い文字列を6回解かないといけないので、はじめのうちは解けずにタイムアップになっちゃう。

パズルの解き方《コツがわかれば難易度Highも解ける》

そこで!パズルのコツを考えました。こんな感じ↓

  • 同じ字が並んでるところから探す
  • まず頭の3文字を覚えて、はじめの1文字をみつけることだけに集中する
  • 「0」や「6」や「8」や「B」より「1」の方が探しやすい

同じ字が並んでるとみつけやすいです。最優先で探しましょう。

同じ字が並んでなかったら、フツーに頭から探します。

脳力にもよりますが、長い文字列は一気に覚えられません!

まずは頭の3文字だけ把握して、1文字目だけ早くみつけることに集中しましょう。

文字の形によってみつけさすさが違うことも意識しておきましょう。

「8」や「B」よりは「1」の方が見つけやすいですよね。見つけやすい字から探すのも手です!

これらのコツを意識しておけば、難易度Highも高い割合で解けるはず!

積極的にHighに挑戦して、効率良く報酬を稼いでいきましょう。

ウォレットを回収する《エネルギー消費を意識しよう》

ウォレットを回収する《エネルギー消費を意識しよう》

パズルを解いたら、報酬の入ったウォレットがエリア内に散らばります。

歩いて回収しに行き、1時間以内に六角形のエリア外に持ち出せばウォレットゲット!

回収する前に知っておきたいのが、「エネルギー消費」について。

マップのスキャンやタワーのハッキングするとエネルギー(右上のカミナリマーク)を消費します。エネルギーが0になってしまうと何もできないので注意!

エネルギーは1分ごとに「1」回復します。エネルギー消費はそれぞれ以下の通り↓

  • SCAN → 5エネルギー
  • Slide to hack → 10エネルギー
  • Slide to steal → 10エネルギー
  • Slide to Decrypt → 5エネルギー

パズルが解けず、もう一度「Slide to hack」する時も10エネルギーかかります。

なので、がっつり歩く時はまず先にハッキングを成功させましょう。その上でエネルギー満タンにしてから出かけた方がいいかも。

ウォレットを回収した後のパズル「Slide to Decrypt」は、家に帰ってからやればいいので後回しにしましょう。

場所の選択《知らない土地より知り尽くした近場の方が効率良い》

場所の選択《知らない土地より知り尽くした近場の方が効率良い》

あまりよく知らない場所でやるのは効率悪いです。マップ上の地形を完全に把握してた方が良い!

パズルを解いて拾いに行くわけですが、実際に歩くと「あ、この道抜けれないんだ…」みたいなことがけっこうあります。

ウォレットが落ちる場所もだいたいパターン決まってるので、慣れた場所の方が拾いやすい!

ただし、同じところをぐるぐる歩くより「見知らぬ土地の方が歩いてて楽しい」ってのはある。

たまに遠出して「初めてハックした人」として名前をきざむのもロマンがありますが…

ウォレット稼ぐだけなら、効率良いのは「近所でやる」が一番じゃないかと!

オススメの使い方はDEFY×Amazonオーディブルで「回収しながら読書」

オススメの使い方はDEFY×Amazonオーディブルで「回収しながら読書」

めちゃめちゃオススメな使い方は、「DEFYでウォレット回収しながら読書」することです。

スマホに【Amazonオーディブル】アプリを入れて走れば、「回収しながら耳から読書できる」っていう最強の組み合わせ!

1ヶ月無料で12万冊が聴き放題なので、DEFYで「ただ回収してまわってるだけ」って方はぜひ試してみてください!↓

>>>“無料で12万冊聴き放題”の神サービス【Amazonオーディブル】とは?《読書が苦手でも楽に聴ける》

DEFYで歩いて稼ぎつつ、どんどん知識をインプットしていきましょう!

得られるコインは「Fコイン」と「DEFYコイン」の2種類ある

得られるコインは「Fコイン」と「DEFYコイン」の2種類ある

ゲーム内通貨は2つあります。FコインとDEFYコインです。

  • Fコイン 僕らがウォレットを拾い集めてもらえるコイン
  • DEFYコイン Fコインと交換でもらえるコイン。リアルに換金できるようになる

歩いてFコインを集めるわけですが、DEFYコインに交換できるのは一日5000Fコインまで。

なので「毎日5000Fコイン集めること」を目標にプレイしましょう!

DEFYコインはFコインの50分の1で交換されます。5000Fコイン=100DEFYコイン。

僕ははじめ、「交換しないとDEFYコインをもらえない」ってことをまったくわかっていなくて損しました。

交換の手順は以下の通りです↓

  1. トップ画面の「+」をタップ
  2. 「Add FCOIN to Pledge」を長押しでFコインの量を決める
  3. 「Slide to Pledge」で交換できる

ゲットしたFコインは、毎日忘れずにDEFYコインにかえましょう!

DEFYの効率良い稼ぎ方 まとめ

DEFYの効率良い稼ぎ方 まとめ

稼ぎ方をまとめると以下の通り↓

  • パズルのコツをおぼえて難易度Highタワーをクリアしよう
  • エネルギー消費に気をつけて効率良く回ろう
  • 知らない土地より知ってる近所の方が回りやすい
  • 一日5000Fコイン稼いで、しっかりDEFYコインに交換しておこう

こんな感じでDEFYコインをコツコツ貯めていきましょう!

とはいってもまだテスト版なので、【DEFY】がどんな感じになるかは今後のお楽しみ!って感じで。

まだARで妨害しに来るドローンとかもないですし、いくらくらい稼げるようになるかも未知!

そこらへんはDiscordやTwitterで情報を追いつつやっていきましょう!

《追伸》

Move to Earnするなら「耳からのインプット」で時間を有効活用しないともったいないです!

スマホに【Amazonオーディブル】アプリを入れて走れば、「耳から読書しながら運動できる」っていう最強の組み合わせができます!

1ヶ月無料で12万冊が聴き放題なので、Move to Earnで「ただ歩いてるだけ」って方はぜひ試してみてください!↓

>>>“無料で12万冊聴き放題”の神サービス【Amazonオーディブル】とは?《読書が苦手でも楽に聴ける》

さい
M2Eしながら耳から学ぶのが一番の『Move to Earn』だと思うよ!

Move to Earnアプリは他にも紹介していますので、興味があればコチラの記事をどうぞ↓
>>>【歩くと稼げるNFT】話題のMove to Earnとは?《おすすめのアプリ7選》

このサイトの地図はコチラ↓
>>>【さいさいと】サイト案内