【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス9選《ミュージシャン必見》

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス9選《ミュージシャン必見》

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス9選《ミュージシャン必見》

「音楽NFTのプラットフォームやマーケットプレイスってどんなのがあるの?」

そんなアナタに。音楽NFTを売買するプラットフォーム・マーケットプレイス9選をお伝えします。

音楽NFTのプラットフォームはまだそんなにないので、ほとんど網羅してるはず。

「音楽NFTが気になるな…」って方や「これからNFTを取り入れたい」ってミュージシャンは参考にどうぞ。

さい
NFT販売して2年目の僕が紹介するよ!

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス9選《ミュージシャン必見》

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス9選《ミュージシャン必見》

音楽NFTが取引されているマーケットプレイスや、関係するプラットフォームは以下の9つ↓

  • OpenSea(オープンシー)
  • Rarible(ラリブル)、Nanakusa(ナナクサ)、Adam byGMO(アダム)
  • royal(ローヤル)
  • .mura(ドットミューラ)
  • The NFT Records
  • Sound.xyz
  • rocki(ロッキ)
  • Opulous(オピュラス)
  • Audius(オーディアス)

OpenSeaやRaribleなどはNFTのマーケットプレイスですが、音楽NFTも取引されています。

ひとつづつ見ていきましょう↓

プラットフォーム①OpenSea(オープンシー)

プラットフォーム①OpenSea

世界最大のNFTプラットフォームOpenSea。NFTアートの売買が盛んですが、音楽NFTも作って販売できます。

「NFTを始める第一歩」としてOpenSeaを使えば基本的なことはわかります。

OpenseaがNFTの中心地なので、OpenSeaを通らずに始めるのは有名アーティストぐらいなもんです。

音楽NFTを始める前に、まずは「NFTについて知る」ためにもOpenseaはさわっておきましょう。

もちろん初心者でも楽曲をNFTにして販売できます。

音楽をNFTにするのはイラストNFTと同じやり方です。楽曲データをアップロードするだけなのでワリと簡単に作れます。コチラを参考にして作ってみましょう↓

>>>サルでもわかる【NFTアート・クリプトアート】の作り方《初心者でも簡単に作れる》

プラットフォーム②Rarible(ラリブル)、Nanakusa(ナナクサ)、Adam byGMO(アダム)

プラットフォーム②Rarible(ラリブル)、Nanakusa(ナナクサ)、Adam byGMO(アダム)

OpenSeaと同じくNFT作品を扱っている『Rarible』『Nanakusa』『Adam byGMO』でも音楽NFTが出品されています。

  • 『Rarible』は海外の老舗NFTプラットフォーム。なので敷居は高い
  • 『Nanakusa』はSBIホールディングスがバックについた日本のプラットフォーム
  • 『Adam byGMO』はGMOグループがやってるNFTマーケットプレイス。小室哲哉氏の新作をNFTでリリースして話題に

しかし、OpenSeaで「NFTの雰囲気をつかむ」より前に使うプラットフォームでもないかなと思います。

「死ぬほど好きなミュージシャンが『Adam byGMO』だけでNFT限定作品を出した」みたいなことでもなければ、ひとまず先にOpenSea使っておく方がいいかと。

なので、以下から「より音楽に特化したプラットフォーム」を紹介します↓

プラットフォーム③royal(ローヤル)

プラットフォーム③royal(ローヤル)

royalは音楽NFTが販売されているマーケットプレイスです。

買うだけじゃなく、買った音楽のストリーミング収益も受け取ることができます。

音楽NFTを発行するアーティスト側が、買ったホルダーに収益を分配できる。

NFTならではの面白い仕組みではありますよね。利益目的で人気アーティストばかり買われそうですが。

>>>royal

プラットフォーム④.mura(ドットミューラ)

プラットフォーム④.mura(ドットミューラ)

.muraは、「音源」と「アートワーク(写真・イラストなど)」のセットでNFT作品を販売するマーケットプレイス。

買い方はオークション形式。落札者は「コモンズオーナー」と呼ばれ、作品を応援することでいろんなサービスが受けられるようになるみたい。

販売アーティストはまだそんなに多くないですが、小室哲哉氏の作品やザ・50回転ズの作品などが販売されています。

>>>.mura

プラットフォーム⑤The NFT Records

プラットフォーム⑤The NFT Records

The NFT Recordsは、音楽を世界へ簡単に販売するための音楽NFT専用マーケットプレイスです。

デジタル音楽の流通といえば音楽配信サービスが中心となっていますが、「音楽流通におけるもうひとつの中心」になることを目指したサービスです。

運営は株式会社サクラゲート。音楽NFTならではのサービス展開が期待されます。

>>>The NFT Records

プラットフォーム⑥Sound.xyz

プラットフォーム⑥Sound.xyz

Sound.xyzは、NFTでミュージシャンが追加収入を得られることを目指した音楽プラットフォームです。

ファンがNFTにコメントを残すことができ、次のオーナーがまた書き込める、といった仕組みもあるようです。

現在もサービス開発が進行中。

>>>Sound.xyz

プラットフォーム⑦rocki(ロッキ)

プラットフォーム⑦rocki(ロッキ)

rockiは、音楽ストリーミングサービスと音楽NFTマーケットプレイスを兼ね備えたプラットフォームです。

ストリーミングでは9000組以上のアーティストが音楽を配信していて、4万5000もの曲を無料で聴くことが可能、

ブロックチェーンはBNBチェーンを採用しているので、楽曲NFTはBNBでの売買が行われています。

「ROCKS」という独自トークンもあり、支払いや報酬の分配に使われるとのこと。

ベータ版でテストが行われているところなので、一般のミュージシャンが公式に使えるようになるのはまだこれから。

>>>rocki

プラットフォーム⑧Opulous(オピュラス)

プラットフォーム⑧Opulous(オピュラス)

Opulousは、DeFi(分散型金融)の技術を活用した音楽NFTプラットフォームです。

アーティストが音楽NFTの著作権を販売したり、DeFiの仕組みを使って資金調達ができたりします。

音楽サービスというより、アーティストと投資家を結びつけるサービス、って感じ。

Opulousでは「Music Fungible Tokens」ということで“MFT”と呼んでますね。

>>>Opulous

プラットフォーム⑨Audius(オーディアス)

プラットフォーム⑨Audius(オーディアス)

最後にAudius。こちらはいろんなアーティストの曲が聴けて、自分の曲もアップできる。シンプルな音楽共有サービスです。

音楽NFTのプラットフォームではありませんが、ブロックチェーン技術を使って「ミュージシャンにしっかり還元される仕組みを作る」ことを目指しています。

なので今後、もしかしたら音楽NFTの展開もありそう。

今のところ「Soundcloudみたいな感じ」って使ってみるのがいいかと思います↓

>>>音楽共有サイト【Audius】とは?《始め方・使い方・使用感もレビュー》

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス まとめ

【NFT音楽】のプラットフォーム・マーケットプレイス まとめ

音楽NFTはこれから伸びそうな市場なので、いろいろなサービスが出てきてる感じです。

ここで紹介した他にも、

  • MintSongs
  • Arpeggi
  • Async Art

など、いろいろな音楽NFTプラットフォームが出てきています。どのサービスが盛り上がるかは未知です。

なのでひとまずは『Opensea』をさわってNFTの基本を理解しておくのがいいんじゃないでしょうか。

OpenSeaで楽曲データをアップロードするだけなのでワリと簡単に作れます。コチラを参考にして作ってみましょう↓

【関連記事】>>>サルでもわかる【NFTアート・クリプトアート】の作り方《初心者でも簡単に作れる》

OpenSeaですでに音楽NFTを販売しているオススメアーティスト

OpenSeaですでに音楽NFTを販売しているオススメアーティストもコチラで紹介しています↓

【関連記事】>>>【NFT音楽/ミュージック】日本のオススメアーティスト9選《日本の音楽NFT事例》

今後の音楽NFTがどう盛り上がってくのか楽しみです。注目していきましょう。

【NFT音楽/ミュージック】とは?

他、【NFT音楽】についての記事はコチラにまとめています↓

【関連記事】>>>【NFT音楽/ミュージック】とは?買い方・始め方・作り方を徹底解説《NFT活用によって音楽業界が変わる》

他、【NFTアート・クリプトアート】についての記事はコチラにまとめています↓

【関連記事】>>>サルでもわかる【NFT・クリプトアート】始め方・作り方・売り方《まとめページ》