これから来る!音声メディアの波!
もうすでに、どの音声メディアを使うか決めて、配信してる方は多いと思います。
「バズって伸びる」ってことは無くても、「配信してたら地味に伸びるなぁ」と感じてる人も多いはず。
特に、ブロガーさんなんかは、音声メディアやっておかないともったいないかも…
そんなわけで、【音声メディアを個人ブロガーがはじめるべき、5つの理由】をお伝えします!
無料【音声メディア】を個人ブロガーが始めるべき《5つの理由》
実際に半年以上、音声メディアで配信してみました。
それでわかった、ブロガーさんが音声メディア配信すると良い理由をお伝えします。
1、原稿がすでにある
ブロガーさんなら、すでに書いた記事を原稿にして読めばいい。
これはもう、いきなり武器を持った状態からゲームスタートできるようなものですね。
「何を話したらいいの?」って状態からはじめなくていいわけです。
それだけで、もうすでに有利。
音声メディアの良いところは、動画と違って、カメラを見てる必要がないんですよね。
音を発していれば、何しててもいい。(女性の筋トレ配信なんかしたら、すぐにフォロワー1000人とかいきそう…)
なので、ブログ記事をガン見して読み上げていってもいいわけです。
ブログ記事を原稿変わりにして、いろいろ配信してみる。
その中から伸びそうな方向が見えてきます。
まずはそんな感じで配信してみるのがいいです。
原稿があれば、「えーと、ここから何話そう…」みたいなことも起こりませんし。
もちろん、原稿を読みながらでも、やってくうちに話すのがどんどん上手くなります!
僕もはじめはカミカミだったのが、続けてくうちにちょっとづつ直ってきました!
瞬時に文章を要約する力とかも磨かれますし、配信してみるとめちゃめちゃスキルアップする感じがわかります。
2、読み返すことによって、記事の間違いに気づける
これはほんと、毎度のように発見する。記事の誤字脱字。
見返したつもりが、間違ってるもんなんですよね…
間違ってなくても、読み上げてみるとわかる文体のリズム。
何か気持ち悪い、みたいなところをみつけて、後で修正しましょう。
読み上げてみると、いろんなことに気づくんですよね。
そういえばここ変更になったって発表されてたな…とか。
ここ、言い回し変えないとわかりづらいな…とか。
ブログ記事を原稿にすると、修正すべきポイントが発見できます。
3、インプットとアウトプットを同時にできる
音声メディアだと、インプットとアウトプットを同時にできます。
例えば。いま読んでる本の1ページを、ざっくり要約しつつ配信で話せば…
知識をインプットしつつ、同時に配信でアウトプットすることになる。
瞬時にわかりやすく要約して話すので、アウトプットによる記憶の定着にもなる。
さらに、聴いてる人がいれば、タメになる情報をその人にギブできるかもしれない。
プラスアルファな情報をコメントでもらったり、間違ってるところを教えてもらえるかもしれない。
これを僕は勝手に「インタラクティプット(相互入出力)」と呼んでいるんですが。
一回の配信によって、多方向の入出力が同時に行える。
しかも、書評ブロガーさんだったりするなら、録音した音声をメモとしてブログに書き起こしたりもできる。
さらにさらに、スマホ画面を録音しておいて、YOUTUBE動画に使ったり。
ビジネスパートナーに資料として渡したり。
使いようによっては、何重にも重なったインプット・アウトプットになるでしょう。
4、音声メディアを配信してみた人にしかわからない気づきがある
「こういうネタが案外ウケるだな」
「こうしてみたら伸びたな」
「ということはこういう感じの人が聴いてるのか…」
とか、配信してくうちにいろいろな気づきがあります。
今は、ブログでも、SNSでも、YOUTUBEでも、配信でも、個人でデータが取れる時代です。
僕もいろいろな配信プラットフォームを使ってみました。
はじめはVtuberになれるアプリ【REALITY】。ここは若い層が多い感じ。
そして【YOUTUBE】。広い層だけど、YOUTUBEはやってみて難易度が高い。
音声メディアは大人な層。個人でも伸ばしてくチャンスはありそう。
そんなわけで、有益情報を発信するのが得意なブロガーさんは音声メディアが合っているなと。
ブログに関するリサーチなどにも使えそうで、配信してみるといろいろな気づきがあります。
5、ブロガーとしての未来へのリスク分散
今から「ブログ一本で食べてくことしか考えていない」という人はほとんどいないと思います。
Googleしだいで、ブロガー人がカンタンに吹き飛ぶ可能性もあるわけなので…
そうなった時のために、「これから来そうな波」に乗っておいて、リスク分散してはいかがでしょうか
ブロガーとして学んだことはだいぶ役に立ちます。おそらく「SNSの伸ばし方」を学んできた方も多いでしょう。
そこで学んだことは、そのまま音声メディアでも活かせます。
何もしてこなかった人がいきなり音声配信をはじめるより、ブログ運営経験がある人の方が圧倒的に「わかっている」はずです。
前述しましたが、YOUTUBEの参入は、かなり厳しい印象でした。すでに実績があったり、有名な人でもない限り難しいんじゃないか。
ですが、音声メディアなら確実にチャンスがあります。
一日5分、短くても毎日配信すれば地道にフォロワー増えてく感じ。今ならまだその段階です。
始めるなら、波が来る前に。早い方がいいです。
音声メディアを個人ブロガーが始めるべき5つの理由 まとめ
まとめます!
- 原稿がすでにある
- 読み返すことによって、記事の間違いに気づける
- インプットとアウトプットを同時にできる
- 音声メディアを配信してみた人にしかわからない気づきがある
- ブロガーとしての未来へのリスク分散
無料で始められて、しかも一日5分でいいんです。
すでに書いてあるブログ記事を読み上げるだけでもいいんです。
それだけで、自分のしゃべりも上達する。わかりやすくまとめる力などのスキルアップもする。
ブログ記事の間違いにも気づける。
インプットで学び、アウトプットでギブにもなる。
データも取れる。ブログがオワコンになった時のリスク分散になるかもしれない。
個人ブロガーにとって、音声メディアはメリットの宝庫なんです。
ブログ×音声メディア。もしかしたら翼くん×岬くん以来の、黄金タッグになるかも…と思いませんか!?
(キャプテン翼を知らなければ無視してください)
これだけブロガーと相性の良い音声メディア、いつやるのっ!
音声メディア《いろいろあるけど、どれがいいの?》
じゃあ始めてみよう!という方は、
「音声メディア、どれを使ったらいいの?」
ってなると思います。どんな音声メディアがあるのか、比較はこちらの記事でまとめています。参考にしてみて下さい。↓
>>>これから来る!音声メディアの種類・比較、オススメは?
僕は「シンプルで使いやすい」という理由で、【stand.fm】(通称:スタエフ)を使っています。
内容は、“未来がわかる”をテーマにしています。
VRやAI。6Gや、暗号資産&ブロックチェーンなど。これからの社会、未来どう変わってゆくのか。
未来に関わる本を読んで、ざっくりまとめたり。わからない新分野は、片っ端から勉強しつつ。
聴いてくれた方に、“未来のイメージ”がわいてくるような配信を目指しています!
『バーチャルスナフキン【さい】の、未来がわかるラジオ』ということでやってますので、
興味ある方は、“バーチャルスナフキン”で検索してぜひ聴きに来てみてね。
他、ネットを使って稼ぐ方法などはコチラにまとめています↓
>>>【バーチャルで稼ごう!】スマホやパソコンを使って稼ごう《副業のススメ》